塗装に失敗しちゃったぁ!「グフカスタム」色ムラ&目立つゲート跡を修正
ガンプラを塗装してみたけど失敗した。よく見ると上手く出来ていないって事ありますね。 そんな作品のリカバリを行ってみました。 失敗しちゃったグフカスタム 友人が作成したグフカスタム。失敗して落ち込んでおりました。 水性塗料をエアブラシ塗装した所、思った以上に塗装乗りが悪かったとの事。うんうん。ありますね。 うん。これは確かに凹むだろうなあ。 これをリカバリとなると塗装を剥がす事になりま […]
ガンプラを上手く作りたい メインはガンプラ&迷彩塗装。手法や作例をご紹介します。
ガンプラを塗装してみたけど失敗した。よく見ると上手く出来ていないって事ありますね。 そんな作品のリカバリを行ってみました。 失敗しちゃったグフカスタム 友人が作成したグフカスタム。失敗して落ち込んでおりました。 水性塗料をエアブラシ塗装した所、思った以上に塗装乗りが悪かったとの事。うんうん。ありますね。 うん。これは確かに凹むだろうなあ。 これをリカバリとなると塗装を剥がす事になりま […]
グフカスタム。砂漠に似合う機体ですね。今回は、HGUCグフカスタムをデザート迷彩とし、現地カスタムでケージ装甲を付けてみました。 ケージ装甲とは? スラット・アーマーとも言います。 柵状や格子状の増加装甲を車両の周囲に装着し、対戦車兵器による攻撃を無力化する目的で取り付けられた装甲です。飛来した弾頭を車両本体に命中する前に柵の隙間や格子に挟み込み、起爆することを妨害します。 地上戦を行うモビルスー […]
今回は機動戦士ガンダム THE ORIGIN MSDのプロトタイプグフ(機動実証機 ブルーカラーVer.)です。HG 1/144となります。(MobileSuit : ProtoType GOUF) 施工内容 動力パイプバリ取り 両腕の継ぎ目をパテ埋め ショルダー部の継ぎ目をパテ埋め ゲート処理、合わせ目消し エアブラシによる下地及び基本塗装 トップコート スミ入れ & […]
製作テーマ 1/144HG グフを筆塗りでチョコチップ迷彩に塗装します。(MobileSuit : MS-07B-3 GOUF) グフと言えば 今回はMS-07B-3 グフ・カスタム 1/144です。グフと言えば砂漠ですね。と言う事で、チョコチップ迷彩を筆塗りで塗ってみました。少し大きめのパターンとなってしまいましたが、次回は小さめのパターンで塗ってみたいと思います。   […]