ガンプラ製作手法(初級)「組み立てて、とりあえず塗ってみよう」

ガンプラ製作手法(初級)「組み立てて、とりあえず塗ってみよう」

初級の製作方法について説明します。組み立てて、とりあえず塗っておく状態を初級としておきます。

 

ポイント

作り方についてあれこれ調べてみるものですが、格好良いなと思う物は上級者さんが多く、とてもじゃありませんがいきなりは難しいものです。
ちょっとずつ慣れてきて上達していくものですので、まずは簡単にそれっぽく仕上げてしまうのがポイントとなります。

 

やり方

  1. ランナーに付けたまま、一気に塗装。ランナーで付けたまま塗装でも、最近のガンプラは隠れる部分が多いので大丈夫。
  2. ゲート跡はカッターで整える。塗装されていない箇所はウェザリングか迷彩で誤魔化す
  3. 塗りムラなど、どうしてもダメな感じがしたら、つや消しトップコートをかける事で誤魔化せる

とこのように簡単なもので行ってしまいます。あれこれと盛り込みすぎても、結局は疲れるだけですし、まずは完成させて数をこなし、自分なりのやり方や方向性を見つける事が良いと思います。
プロではありませんので、自分が満足したらOK。次にまた作ろうと思える気持ちで私は作っています。

 

ウェザリングについてはこちら

バンダイ「リアルタッチマーカー」の使い方

 

トップコートについてはこちら

トップコートで仕上げ。何を使えば良いのかな

 

参考

ズゴックで作りながらの解説はこちらで行っています。

オッサンのオッサンによるオッサンの為のガンプラ講座(1)

オッサンのオッサンによるオッサンの為のガンプラ講座(2)

オッサンのオッサンによるオッサンの為のガンプラ講座(3)

 

 

 

製作手法カテゴリの最新記事

Close Bitnami banner
Bitnami