ロービジ迷彩「ユニコーンガンダム」ABSパーツ塗装をウェザリングでカバー

ロービジ迷彩「ユニコーンガンダム」ABSパーツ塗装をウェザリングでカバー

 

塗装を行うとクラックが入ってしまうABSパーツ。間接部分のABSパーツへの塗装を、ウェザリングでカバーします。
(model : MobileSuit RX-0 UNICORN GUNDAM)

 

ユニコーンガンダムを黒く塗る

今回、作成をするのはMGユニコーンガンダムです。
ブラックで塗装。コーションデカールもグレーにして、ロービジ迷彩としています。宇宙空間なら、黒はまったく見えないでしょうと思ったのですが、黒いユニコーンガンダムってあるんですね。見ていないので知りませんでした。失敗。と言うか、今回は色々と失敗な作品です。

 

間接のABSパーツへの塗装

MGですので、間接部分のABSパーツが多いですね。これ塗装に悩みませんか?
大抵は外装に隠れてしまうので塗るのも面倒。かと言って、塗らないとゲート跡とかプラスチックのムラが気になります。
また、塗装をすると言っても、ABSパーツへ塗装をするとクラックが発生してしまいます。


●ABSパーツへ塗装についてはこちら

壊れていくRGザク「ABS樹脂への塗装」


今回は、ABS樹脂は塗らないと言う選択をしてみました。ABS樹脂のパーツは素材のムラが多いです。シルバーでゲート跡を重点的にドライブラシしつつ、ABSの素材ムラを逆手にとって金属っぽくします。

ドライブラシ前の状態

 

間接部のABSパーツをウェザリング

ABSパーツのクラックはシンナーが浸透して発生しますので、ドライブラシ程度なら大丈夫です。まずは、間接のABSパーツをシルバーでドライブラシします。この状態でもアリですね。

ドライブラシ後の状態

 

次にMrウェザリングカラー・ステイブラウンをスタンピングします。

錆塗装を行った状態

 

これでゲート跡は隠す事ができました。


●スタンピングでの錆塗装は、こちらをご覧ください。

プラモデルの錆塗装が簡単にできる「スタンピングスポンジ」チッピング手法

 

MGユニコーンガンダムの感想

細かっ!パーツ細かっ!これ、もう一回作りたいと思わないですね。ユニコーンガンダムはカトキハジメのデザインです。Ver.Kaはデザインが格好イイけど、これは難しいです。
写真を撮るにも、動かす度にパーツがポロポロ外れます。ユニコーンモードに変形させる部分に無理があり、パーツの留めが脆いからです。シールドも固定しても土台のパーツ毎外れる始末。触る度に何かが外れます。立たせる事も一苦労でした。

これ、もう一回作りたいと思わないですね。デザインが格好イイけど。ちょっと製品としては無理があるなあ。商品とデザインのバランスは、難しいんだなと感じました。

 

MGユニコーンガンダムの製作例

 

 

 

今回、お勧めする?商品はこちら

MG 1/100 RX-0 ユニコーンガンダム (機動戦士ガンダムUC)

ガンプラカテゴリの最新記事

Close Bitnami banner
Bitnami